もうすぐ24時間テレビが始まりますね!

2017年の24時間テレビは、これまでになかった、チャリティーランナーが当日に発表される予定など、注目を集めていますよね。

24時間テレビはチャリティー番組とされていますが、なんとギャラが発生しているという話しを聞いたことはありますか?

チャリティー番組なのになぜ!?

何のための番組なの?と疑問に思う人が多いと思います。

このギャラ問題は、24時間テレビが続く限り言われ続けるのでしょうか。

そこで今回は、あくまでも噂ですが24時間テレビになぜギャラが発生する理由や、出演する芸能人のギャラ表をまとめました。

スポンサーリンク

24時間テレビにギャラが発生する理由は?

チャリティー番組なのになぜギャラが発生するのでしょうか。

これは大きな問題ですよね!

その理由には、テレビ局の事情が大きく関係しているようです。

まず、24時間テレビは、スポンサーの企業にとってはイメージアップをする大きなチャンスとして、とても人気があるそうです。

そのため、CMの単価が高くなり2014年の場合、番組製作費が4億2千万円に対して、CM収入は22億2750万円と、とんでもない金額のCM収入を得ているのです。

その年の一般人からの募金は、約9億円なので募金をはるかに上回る金額をCM収入から得ているわけです。

テレビ局は、莫大なスポンサー収益を得ているため、出演者をノーギャラにしてしまうと各事務所から非難されることが予想されるため、ノーギャラにすることが難しいそうです。

この理由も噂なので、本当か分かりませんが…。

スポンサーリンク

24時間テレビ出演者のギャラ表

過去に週刊誌やネットなどで噂になった、24時間テレビの出演者のギャラ表をまとめました。

①メインパーソナリティや総合司会などのギャラ表

(メインパーソナリティ)                               嵐5人5000万円(1人1000万円)《大野智は特別ドラマに出演のため+500万円》

上戸彩(チャリティーパーソナリティ)                        500万円

羽鳥慎一 (総合司会)                                                      500万円

加山雄三  200万円

谷村新司  200万円

その他   10万円~100万円

②チャリティーマラソンランナーのギャラ表

間寛平      300万円

山口達也  300万円

山田花子  400万円

はるな愛  700万円

大島美幸  1000万円

城島茂      1000万円

萩本欽一  2000万円

な、な、なんと、2007年にチャリティーマラソンランナーに選ばれた、萩本欽一さんはギャラが2000万円だったそうです。

ギャラが安いから走らないと交渉した結果、2000万円まで上がったそうです。

そして、ギャラを2000万円まで上げた後で『ギャラを全部募金に回してね』と言ったとされています。

途中途中で、カラオケを歌う出演者達にもギャラが発生しているようです。

すべて噂なので、金額に関しても本当かは分かりませんが、チャリティー番組なのにこんな高額のギャラは、やはり問題ではないでしょうか。

ギャラが発生するとしても、チャリティー番組なので、もう少し安くても良いのではないかと思ってしまいます。

スポンサーリンク

まとめ

24時間テレビの出演者のギャラ表のまとめはいかがでしたでしょうか?

ギャラが発生するという話も噂ですが、テレビ番組で何人かの芸能人が24時間テレビに出演して、ギャラをもらったと話したことがあるようなので、信憑性が高いのではないでしょうか。

私としては、色々問題はあるでしょうが、やはりチャリティー番組なのでノーギャラでやって欲しいという気持ちがあります。

莫大なスポンサー収益と一般人からの募金から、製作費を引いた全額を寄付に回せば、本当のチャリティー番組と言えるのではないでしょうか。

このギャラ問題は、24時間テレビが続く限り終わりそうにないですね。

毎年、賛否両論がある24時間テレビですが、頑張っている人達を素直に応援したいと思います。

マラソンランナーが誰になるか、楽しみですね!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

スポンサーリンク

この記事も読まれています

占いに興味がある人に朗報です。

あなたは、「電話占い」を知っていますか?

わざわざ、遠い「占いの館」に行かなくても、有名な占い師に直接電話で占ってもらうことができます。

担当する占い師は採用率9%という、厳しい基準をクリアした占い師のみが在籍しているので、安心して利用することができます。

TVやラジオなど多数のメディアへの出演実績のある、厳選された占い師のプロフィールをまずはご覧ください。

今なら、初めて利用の方には「無料鑑定サービス」も実施しているので、お試し感覚で恋愛や結婚、仕事など、占ってもらいましょう。

最初の無料占いの結果が、「ちょっと違うな」と感じたら、以降は利用しなければ良いですしね!

占い師のプロフィールを見てみる