前回はちょうどNMB48のツアーの初日に当たっていたのですが、そこで山本彩ちゃんの卒業が発表されるという想定外の事態に・・・
ということで、このタイミングでこの話題を取り上げない訳にはいきません。
いつ卒業?
会場での直接の発表とともに、次の通りTwitterでも卒業発表がありました。
#NMB48 LIVE TOUR 2018 in Summer
初日公演にお越し下さった皆様
配信をご覧下さった皆様
ありがとうございました!長くなってしまったけど
気待ちを書かせて頂きました。 pic.twitter.com/EdC2XSBuXN— 山本彩 (@SayakaNeon) July 30, 2018
いつ卒業するのか、発表時には具体的に明らかにされていなかったのですが、10月27日に大阪・万博記念公園 東の広場にて卒業コンサートを行うことが5日に報道されました。
いつ卒業を決意した?
卒業については、8月8日の『AKB48のオールナイトニッポン』で詳しく語っていて、その中でいつから卒業を考えるようになったかという話も出ていました。
NMB48山本彩、卒業の決意は今年の5月ごろ「発表はいつしようかなくらい」
8日に放送された『AKB48のオールナイトニッポン』にAKB48の横山由依と、卒業を発表したNMB48の山本彩らが出演した。
番組内で、横山から卒業タイミングがなぜ今だったのかと聞かれた山本は「色んな兼ね合いがありますよね、一番理由はとにかく今のNMBを他のメンバーたちに託したいってのもありましたけど、色々スケジュール的な問題だとか」と、心の内を告白。
そして、「『Teacher Teacher』の発売の頃にはもう」「発表はいつしようかなくらいで、卒業は決めてましたね」と、5月30日に発売したAKB48のシングル時期には決意を固めていたと明かした。
これに横山が「発表した時に、卒業の二文字はずっと浮かんでたみたいなこと言ってたけど、実際にこの時期くらいに意識し始めたみたいなのはあるの?」と、卒業を意識しはじめた時期についても質問。
山本は「(卒業を意識したのは)選挙にでられないなって思ってからですかね」「なんとなーく漠然と考え始めて、選挙に出なくなって、でも2回出ないとなったら次はないなっていうのもあって」と、総選挙の不参加を決めた約2年前から卒業を考え始めたのだとも語っていた。
山本は10月27日には大阪・万博記念公園 東の広場にて卒業コンサートを開催するとも発表している。
いつから卒業を意識した発言をするようになった?
しかしながら、卒業については、もうちょい前の2016年2月、『みんなの山本彩』の発売記念握手会のあたりから、ちょくちょく語られるようになっていて、ちらちらと意識するようになったのは、番組で語られていた時期よりも前のように見受けられます。
以降では、時系列に沿って、記事を引用していきます。
NMB山本彩、卒業意識 選抜も未定
アイドルグループ・NMB48の山本彩(22)が2日、都内の書店で、1月8日発売の写真集「みんなの山本彩」の発売記念握手会を開催。グループからの卒業について「よぎります」と意識している心境を吐露した。
(中略)
AKBグループでは総選挙に不出馬のメンバーは、年内に卒業発表することがほとんど。NMBのキャプテンとして、簡単に卒業できる立場ではないが、「具体的に卒業したいなとは考えてないですけど、よぎるというか…。卒業について考えることは最近、ありますね」と話した。
山本はNHKの連続テレビ小説「あさが来た」の主題歌「365日の紙飛行機」ではセンターを務め、握手会での人気はAKBグループ内でもトップ。この日の握手会も整理券1500枚が完売と人気は上昇する一方だが、かねてシンガー・ソングライターとしての活動を熱望しており、ソロ指向は強い。
最近は作詞、作曲にも取り組んでおり、すでに3曲を作曲済みだという。またAKB48の前総監督・高橋みなみ(24)からも「『もっと自分を大事にした方がいい。自分の時間を作って、自分のやりたいことをやった方がいい』とアドバイスされました」と、“後押し”の言葉を受けたことも明かした。
この時期はちょうど、高橋みなみちゃんの卒業を控えていたときでもあります。
いまにして思えば、これは卒業を意識させる、最初のかなり大きな要因になっていたのではないかという気がします。
また、ほぼ同じ時期には次のような発言も。
山本 彩 今年の総選挙は不参加!? “卒業のことを考えるように”
NMB48のメンバーとして大活躍中の山本 彩(やまもと さやか)さんが、本日2月24日(金)発売の「smart」4月号でロングインタビューに応じてくれました!
(中略)
―山本さんも、卒業について考えることはあるんですか?
「ありますね。具体的に卒業について考えるっていうよりも、明確な目標とか、やりたいことがないまま卒業するのは不安なので、その先にあるものを考えるようになりました。卒業を決めたメンバーにも『どういうことをするの? 』とか、『このあとどうするの?』ってまず聞いてます」
―山本さんが卒業後にやりたいことは、やはり音楽ですか?
「そうですね、音楽をやっていきたいです」
折りしも先日、小嶋陽菜さんがAKB48を卒業したばかり。ですが、この言葉を聞く限り、さや姉の卒業はもう少し先の話になりそうですね……。
(以下略)
そして、2017年。
総選挙不出馬が発表されたときと、NMB48メンバーの卒業(発表)が相次いだ時期には、卒業を明確に否定する発言が見られました。
NMB48山本彩、卒業を否定「ないです!」 総選挙辞退は前向きに決断
アイドルグループ・NMB48の山本彩(23)が3日、都内で行われたファーストフォトエッセイ『すべての理由』(幻冬舎)発売記念イベント前の囲み取材に出席した。先月31日にツイッターで『第9回AKB48選抜総選挙』(6月17日開票、沖縄・豊崎海浜公園美らSUNビーチ)への辞退を発表。卒業を心配する声には「ないです!」とキッパリ否定し「私としてはグループとして活動を続けるもっと先を見た時に、辞退という選択が自分を成長させてくれると思っています」と前向きに明かした。
(以下略)
NMB48山本彩、グループ卒業に言及
NMB48山本彩が6日、神戸ワールド記念ホールで「NMB48 LIVE 2017 in Summer~サササ サイコ―~」に出演。自身のグループ卒業について言及した。
6月に結婚宣言で騒がせた須藤凜々花が卒業することが決定し、7月29日には木下百花が卒業発表するなど、これまでも主力メンバーが次々と卒業・卒業発表をしたNMB48。
山本は木下に以前「百花が辞める時は私が辞める時」と語っていたことがあったことから、木下の卒業発表により卒業の懸念もあったが、この日は木下から「辞めたらあかん」と言われると「今はそのつもりはない」ときっぱりと否定した。
(以下略)
この後、10月になると、また卒業を意識した発言が見られるようになってきます。
NMB山本彩グループ卒業は「常々考えてはいます」
NMB48山本彩(24)が7日、ソロアルバム「identity」発売記念ライブを東京・渋谷のタワーレコード渋谷店で行った。
(中略)
ソロ活動の充実ぶりに、ファンからはグループ卒業を心配する声が上がる。卒業については「常々、考えてはいます」と笑顔で答え、「(時期など)まだはっきりとしたことは出ていないです」と話すにとどめた。卒業後については「やっとこうして、やりたいことや音楽ができている。昔からシンガー・ソングライターになりたいと思っていたし、音楽は一生続けたいなと思う」と語った。
(以下略)
そして、今年。
1月にはTwitterでのある発言が、卒業宣言かとネット上では騒動になっていました・・・
山本彩の“意味深ツイート”にフォロワーが右往左往!
フォロワー数210万人を誇るNMB48・山本彩の公式ツイッターが熱い注目を浴びた。山本は1月16日夜、「明日、お知らせがあります」と短いつぶやきをアップ。たちまちこの意味深ツイートに、フォロワーが食いついた。約2時間で1000件を超えるコメントが集まり、翌17日には18000超の「いいね!」がつき、リツイートが3500を突破する大にぎわいとなったのだ。
「山本といえば、『さや姉』の愛称でファンにはおなじみのNMBの大黒柱で、作詞作曲のできるソロシンガーとしても活躍中の正統派アイドルです。それだけに、グループからの卒業を予測する声や、ソロシングル、ソロアルバム発売のお知らせを希望する声が殺到した。また山本の性格から考えて吉報に違いないとする声もあがった」(ネットライター)
(中略)
だが、17日の山本のツイートで、どうやら5月に開催されるロックフェスティバルへの出演決定のお知らせであったらしいことがわかった。ちょっとしたことでもこれだけの騒ぎになるのも、AKBグループでも1、2を争うフォロワー数の山本ならではの現象と言えようか。
そして、今年も総選挙不出馬ということで、そこで卒業が噂されたりもしていたのですが、一方で2年前に2019年に大阪で開催されるラグビーW杯応援団長に任命されていたことから「2019年まで卒業しない」説というのが出たりなどもしていました。
ですが、この説はあっさり覆されることになりました・・・
まとめ
出典:https://www.gaihekitosounoarekore.com/
今回は、山本彩ちゃんの卒業発表を受けて、卒業に関わる発言を時系列で振り返ってみました。
発表は電撃的でしたが、卒業については結構ちょくちょく言及していたことに改めて気付きました。ソロ活動、総選挙不出馬、年齢などといったことが、卒業
にはやはり少なからず影響していたのでしょう。
とはいえ、卒業で芸能活動も止めるという訳ではありませんので、今後も様々な場面で活躍を目の当たりにすることができるはずです。
終わりではなく、始まり。
これからは「山本彩第2章」ということで、また新たな展開を期待するとしましょう。
そして、これからのNMB48では、山本彩「加」ちゃんの活躍も期待できそうですよ~
カトレア組・山本彩加「これからNMB48を引っ張れる存在に」
NMB48が8月4日、「TOKYO IDOL FESTIVAL 2018」(8月3日~5日、お台場・青海周辺エリア)のHOTSTAGEに出演。結成8年目で「TIF」初出場となるが、今回はドラフト1期生、ポスト山田菜々、ドラフト2期生、5期生など加入期が浅いメンバーで構成される「カトレア組」が登場した。
(中略)
グループを引っ張ってきた山本彩が7月30日にグループ卒業を発表したが、5期生・山本彩加は「先月、ずっとグループを引っ張ってくださっている彩さんの卒業発表がありました。これからは私たちカトレア組が少しでもNMB48を引っ張れる存在になれるように、これから精いっぱいがんばっていきたいと思います」と、今後のNMB48を担う決意を見せた。
この記事も読まれています
占いに興味がある人に朗報です。あなたは、「電話占い」を知っていますか?
わざわざ、遠い「占いの館」に行かなくても、有名な占い師に直接電話で占ってもらうことができます。
担当する占い師は採用率9%という、厳しい基準をクリアした占い師のみが在籍しているので、安心して利用することができます。
TVやラジオなど多数のメディアへの出演実績のある、厳選された占い師のプロフィールをまずはご覧ください。
今なら、初めて利用の方には「無料鑑定サービス」も実施しているので、お試し感覚で恋愛や結婚、仕事など、占ってもらいましょう。
最初の無料占いの結果が、「ちょっと違うな」と感じたら、以降は利用しなければ良いですしね!
